お知らせ ネットワーク点検に伴う、ホームページ一時停止のお知らせ 2025/10/31 センターでは、ネットワーク点検を実施いたします。 ネットワークが遮断されるため、下記の期間本ホームページをご覧いただけなくなります。 ・11月7日(金)午後3時~11月10日(月)午前9時(予定) また、この間にお送りいただきました職員宛へのメールは未達となる可能性が高いこと、併せてご理解ください。 テクノニュースVol.86を発行しました 2025/10/23 米原だより2(創発を原動力に、地域産業の未来を拓く)、センター活用法(センター利用のすすめ 〜依頼試験編〜)、技術解説(風合い試験のいろは 〜圧縮特性編〜)、お知らせ(科学とふれあおう オープンセンター開催報告、国スポ・障スポのトートやメダル センター職員がデザインをしました) 技術職員【電気】募集のお知らせ 2025/10/15 持参の場合 10月14日(火)から11月4日(火)まで 郵送の場合 10月14日(火)から11月4日(火)(必着)まで インターネットの場合 10月14日(火)から11月4日(火)まで 自動車用プラスチックリサイクルの新たな突破口! 2025/07/10 滋賀県東北部工業技術センターはこのたび、自動車用プラスチックの1つである合わせガラスの中間膜を再利用し、生活の質(QOL)向上に寄与する機能性材料を創出する新たなリサイクル技術の開発に成功しました。 ふるさと納税【近江の地場産業と伝統的工芸品を応援しよう】のご案内 2025/02/04 東北部工業技術センターでキャッシュレス決済がご利用いただけるようになります 2024/11/28 12月2日(月)から東北部工業技術センターでキャッシュレス決済がご利用いただけるようになります。 機器ご利用ガイドをご活用ください 2024/11/27 機器ご利用ガイド2024年10月版が完成しました。 ご利用の手引きを紹介するページ、「固体の成分をはかる」、「液体の成分をはかる」、「製品の形状をはかる」等、目的ごとに機器を分類したページ、機器のメーカーや型式、仕様や性能を一覧にしたページを作成しましたのでご活用ください。 水を使わない染色の実用化に成功! ~繊維の超臨界流体染色~ 2024/10/10 繊維産業における環境負荷を低減する技術として、水を使わずに染色をする「超臨界流体染色」が注目されています。このたび、東北部工業技術センターおよび(株)フジックスは、経済産業省の成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業: 事業管理機関(公財)滋賀県産業支援プラザ)として、福井大学の技術協力のもと、超臨界流体染色を実用化すべく取組みを進め、困難とされてきた糸染めの技術を実用レベルで確立し、陸上競技用ユニフォームの染色を実現しました。 過去のお知らせ 2020/06/03 関連リンク 当センターは (公財)JKAより競輪の補助金を受けて機器整備を行っています。