【終了】技術普及講習会 「いまさら聞けない3Dプリンター」(8月2日(金)開催)

■日 時 令和6年8月2日(金)13:30~16:10
■場 所 滋賀県東北部工業技術センター【彦根庁舎】(彦根市岡町52番地)研修室(対面型とオンライン併用)
■参加費 無料

この度、樹脂3Dプリンターをテーマとした技術講習会を開催いたします。

本講習会は3Dプリンターの初心者やあまりなじみのない方が、3Dプリンター活用のきっかけになるような内容となっています。

ご興味がありましたら、ぜひご参加ください。

  • 日  時    令和6年8月2日(金)13:30~16:10
  • 開催方式 現地 および Zoom(通信環境があまり良くありませんので、ご了承ください)
  • 現地会場 滋賀県東北部工業技術センター【彦根庁舎】(彦根市岡町52番地)研修室
  • 参  加  費   無料
  • 定  員 講演:20名(先着順、Zoomは定員なし) 見学:20名(希望者)
  • 内  容 ※Zoom参加者は講演のみ

13:30~15:00 講演「いまさら聞けない3Dプリンター~基礎から最新技術動向と活用事例のご紹介~」

         ・3Dプリンターの分類と市場動向

         ・3Dプリンターの原理と特徴

           最新技術動向(装置+材料)

         =休憩=

         ・活用事例

15:00~15:10 休憩

15:10~15:40 見学「センター所有の3Dプリンター(FDM方式)」

15:40~16:10 造形サンプル展示見学や相談、質問など自由時間
        (最新の光造形方式3DプリンターForm4も展示予定)
 

  • 講  師 リコージャパン株式会社 デジタルサービス企画本部 製造事業部 AM営業部

      技術支援グループ  神原 正幸 氏

  • 申し込み方法  下記の「申し込みフォーム」からお申込みください。
  • 申込期限 令和6年(2024年)7月26日(金)

  問い合せ先    TEL: 0749-22-2325  ( 担 当 )  柳澤、山下

※お申込みに際し、申込み受付を確認する連絡はいたしません。当日直接会場へお越しください。

※Zoom参加でお申し込みの方には、申し込み締め切り後に招待メールをお送りいたします。

  • チラシ こちらをクリック
  • その他
    ※駐車場に限りがあります(約10台)。なるべく公共交通機関を利用してお越しください。

 ※本講習会は撮影し、一部の場面をYouTubeに公開する場合があります。会場内のお客さまが映り込む可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
  なお、肖像権やプライバシー権などに配慮した編集を行います。

 

申し込みフォーム

必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
Captcha認証コード